top of page

文化祭って楽しいの??

  • 部員
  • 2020年4月7日
  • 読了時間: 2分

11月の第1土、日曜日に「霜月祭」って言う名前の文化祭が開催されます😆😆

でも、私立の単科医学部の文化祭なんて規模が小さくそんなに楽しくないんじゃないかとか思ってらっしゃる方もいるんじゃないでしょうか?🙄🙄



確かに近畿大学(東大阪市)の文化祭通称「生駒祭」などと比べると規模は相当ちっちゃいです😅😅


しかし、霜月祭は規模こそちっちゃくても楽しいです👍👍👍


では今回は霜月祭の魅力ポイントをいくつかあげたいと思います🤩🤩🤩


① 1つ目は各部活ごとにお店を出します!!ラグビー部では毎年焼きそばをやっております😊自分達で作った焼きそば想像以上に美味しいですよ🥰🥰他の部活もチゲ鍋(サッカー部)、チュロス(剣道部)などなど美味しい食べ物 がいっぱいですよー🤗🤗🤗



② 2つ目は芸人さん達です😊😊吉本興業さんから3組程度の芸人さんが来てくれてネタを披露してくれます😙😙

過去にはNONSTYLEや霜降り明星などのM-1グランプリ優勝の芸人さんも来て下さり、爆笑をかっさらって行きました😁😁



③ ある意味これがメインイベントです🐥🐥


それはビンゴ大会です💪💪💪💪

ビンゴカードを1枚100円で買ってビンゴ大会に参加します!!


とここまでは普通のビンゴ大会なのですが、、、問題は景品です!!


なんと景品はiPhone11Pro、dyson掃除機、Beatsワイヤレスイヤホン、ディズニーペアチケットなどなどめちゃくちゃ豪華です🙄🙄


凄いですよね!?


しかも景品の数もめっちゃ多いので一攫千金のチャンスです😄😄


中にはビンゴカード100枚を買う猛者も、、、😮😮


ちなみに去年、私は1000円分買ったらdysonの掃除機があたりました🐶🐶



ねっ、楽しそうでしょ!!!😆😆😆

規模は小さくても近畿大学の文化祭にも負けてないでしょ!!

(楽しさで、規模はもちろん完敗です😓😓)


写真は焼きそば作ってるところです🤗🤗

みんなで仲良く作ってます🏉🏉🏉





ブログ一覧はこちら






 
 
 

Comentarios


  • さえずり

©2019 by 関西医科大学 ラグビー部。Wix.com で作成されました。

bottom of page